京都府防災マップは、地震や洪水、土砂災害などの自然災害が発生した場合の被害の規模と範囲を想定したものです。この防災マップを参考に、日頃から防災計画をしっかり考えておきましょう。

- 災害発生時の生命・財産の保全
- お住まいの地域にどのような災害が起こるか事前に知り、対策を考えておきましょう。
- 長期的な土地利用計画への活用
- 新しく不動産を取得する際やお持ちの不動産の運用のために災害への備えをしておきましょう。
- 防災教育や防災意識啓発への活用
- どのような災害が起こるか意識し準備することを心がけ、家族や地域で災害時について話し合いをしておきましょう。また、災害時の連絡方法を決めておくことも大切です。

■公表状況
○:Webで該当マップを公開 △:閲覧は各市町村まで
○:Webで該当マップを公開 △:閲覧は各市町村まで
洪水 | 内水 | 土砂 災害 | 震度 被害 | 地盤 被害 | 地盤 液状化 | 建物 被害 | 火災 被害 | 避難 被害 | その他 被害 | |
北区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | |||
上京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
左京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | |||
中京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
東山区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
山科区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | |||
下京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
南区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
右京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | |||
西京区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | |||
伏見区 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
洪水 | 内水 | 土砂 災害 | 震度 被害 | 地盤 被害 | 地盤 液状化 | 建物 被害 | 火災 被害 | 避難 被害 | その他 被害 | |
福知山市 | ○ | △ | ○ | ○ | ||||||
舞鶴市 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||||
綾部市 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||||
宮津市 | ○ | ○ | ○ | |||||||
京丹後市 | ○ | ○ | ○ | △ | ||||||
与謝野町 | ○ | ○ | △ | |||||||
伊根町 | ○ | △ | ○ | ○ | ||||||
亀岡市 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
南丹市 | ○ | ○ | ○ | |||||||
京丹波町 | ○ | ○ | ○ | △ | ||||||
宇治市 | ○ | ○ | ○ | |||||||
城陽市 | ○ | ○ | ○ | △ | ||||||
向日市 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
長岡京市 | ○ | ○ | △ | ○ | ||||||
八幡市 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
京田辺市 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
木津川市 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||||
大山崎町 | ○ | ○ | ○ | △ | ||||||
久御山町 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
井手町 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||||
宇治田原町 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
笠置町 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
和束町 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||||
精華町 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
南山城村 | ○ | ○ | ○ | ○ |